第23回日本冠動脈外科学会
和歌山県和歌山市
2018年7月12日(木)~13日(金)
2018.07.06
一般口演
・「重度脳血管病変を有する患者におけるOff-Pump CABGの治療方針と成績」
原田亮
2018.07.06
一般口演
・「重度脳血管病変を有する患者におけるOff-Pump CABGの治療方針と成績」
原田亮
2018.07.05
一般口演
・「Deploy時に中枢へランディングがずれたComplicated type Bに対するTEVAR1症例の報告」
佐藤宏
2018.05.09
会長要望演題
・「急性A型大動脈解離術後の大動脈リモデリングを予測する新たな因子の検討~楕円フーリエ解析を用いた真腔の形状解析~」
渡邊俊貴
シンポジウム
・「当院における弓部大動脈病変に対する治療成績」
黒田陽介
ポスター
・「当院のEVAR遠隔期成績と追加治療戦略」
仲澤順二
2018.04.04
・「二次性大動脈食道瘻に対して一期的に食道再建まで施行した2例」
伊藤寿朗
2018.02.16
・「2度の左開胸既往のある胸部下行人工血管感染患者に対する再開胸操作の工夫」
伊藤寿朗
・「当院におけるEVAR後の開腹人工血管置換術の検討」
黒田陽介
・「胸腹部大動脈瘤人工血管置換術後の呼吸機能変化~3D-CTを用いた肺体積解析を加味して」
仲澤順二
・「急性A型大動脈解離術後の偽腔縮小範囲を予測する形状解析を用いた新たな因子の検討」
渡邊俊貴
2017.12.18
・「頭頚部動脈狭窄病変を有するOPCABの検討」
渡邊俊貴
2017.11.10
・「急性A型大動脈解離に対し弓部置換術を施行した症例の偽腔径を予測する新たな因子の検討」
渡邊俊貴
2017.10.25
・「EVAR術後エンドリークによる瘤拡大に対して人工血管置換術を施行した症例の検討」
仲澤順二
2017.09.12
・「当院におけるMitroflow Aortic Bioprosthesisの使用成績」
原田 亮
・「当院におけるmalperfusionを伴う急性大動脈解離の外科治療」
黒田陽介
・「胸腹部大動脈瘤人工血管置換術後の呼吸機能~術中横隔膜切離は術後呼吸機能を増悪させるか?」
仲澤順二
2017.07.31
・「GORE Excluder LegをUpside Down Techniqueで反転させ治療した腹部大動脈嚢状瘤の1例」
沼口亮介