第29回日本呼吸器外科学会
秋田
2012年5月17日(木)-18日(金)
2012.05.17
会長要望ビデオ
- 「いかに完全鏡視下区域切除術を容易化するか」
渡辺敦
一般ビデオ
- 「Vio Soft Coagulation Systemによる区域間面からの気瘻制御」
原田亮
- 「完全鏡視下にて同時に胸腺嚢胞切除、右S3区区域切除術+リンパ節郭清を行った一例」
原田亮
一般演題
- 「虚血性心疾患を合併した患者の肺癌手術の検討」
宮島正博
- 「3Dボリュームアナライザーを用いた肺癌術後の肺気腫性変化の検討」
仲澤順二
ポスター
- 「間質性肺炎合併肺癌の肺切除術後の呼吸機能変化についての検討」
宮島正博
- 「Nuss手術における再手術症例の検討」
萩原敬之
第42回日本心臓血管外科学会
秋田
2012年4月18日(水)-20日(金)
2012.04.18
会長要望演題
- 「胸腹部大動脈瘤におけるステントグラフト治療の使い分け」
川原田修義
- 「独自の僧房弁前尖形成術式-rough-zone trimming法-による34例の検討」
宮木靖子
シンポジウム
- 「逆行性持続的冠灌流(RC-CBCP)法における心筋保護法の進化と完成度」
樋上哲哉
ビデオセッション
- 「新しい僧房弁前尖形成術式-rough-zone trimming法-による複雑病変の攻略」
宮木靖子
- 「心拍動下逆流試験による逆流ゼロの僧房弁形成術」
橘一俊
一般口演
- 「ファロー四徴症根治術後再手術の遠隔成績」
高木伸之
- 「Gore TAGによる緊急TEVAR症例の成績」
小柳哲也
- 「僧房弁形成術における心拍動下逆流試験の有用性-大動脈遮断下心拍動は安全か?-」
橘一俊
- 「EVAR後Type2 endoleakは遠隔期瘤径拡大の独立危険因子である」
前田俊之
- 「高齢者(80歳以上)に対する心拍動下冠動脈バイパス術の妥当性」
前田俊之
- 「ROTEMを用いたOff-pump CABG術後の急性期過凝固に関する研究」
山下暁立
ハイブリッドポスター
- 「左開胸、腋窩動脈送血にて低体温循環停止を用いた胸部下行ならびに胸腹部大動脈瘤手術」
川原田修義
- 「遠位弓部瘤術後生存率を悪化させる危険因子-80歳以上はどちらの治療が適切か?」
伊藤寿朗
- 「高齢者大動脈弁狭窄症の手術成績:単独大動脈弁置換術と合併手術必要症例の比較分析」
村木里誌
- 「小児期における大動脈再狭窄に対する再手術」
高木伸之
- 「破裂性胸腹部大動脈瘤に対する緊急手術の検討」
宇塚武司
- 「ITA graftにおける術中Transit Time Flow Measurementと術後血管造影検査の検討」
原田亮
- 「当科における右冠動脈領域へグラフトデザインの検討」
上原麻由子
第112回日本外科学会
千葉
2012年4月12日(木)-14日(土)
2012.04.12
シンポジウム
- 「開窓式ステントグラフト内挿術による遠位弓部大動脈瘤の適応と限界」
小柳哲也
第76回日本循環器学会
福岡
2012年3月16日(金)-18(日)
2012.03.16
シンポジウム
- 「大動脈疾患に対する低侵襲治療の現状と課題─ステントグラフトの限界を探る─」
栗本義彦
48th STS ANNUAL MEETING
Fort Lauderdale, FLORIDA
Jan29-31
2012.01.29
Oral
- 『Endovascular Stent-Graft Repair of Aortobronchial Fistulas』
Nobuyoshi Kawaharada
第25回日本冠疾患学会学術集会
大阪
2011年12月16日(金)~17日(土)
2011.12.16
一般演題
- 『In situ ITAにおける術中TTFMによるグラフト評価と術後グラフト造影の結果についての検討』
原田亮
- 『Off-pump 冠動脈バイパス術(OPCAB)施行後の塩酸サルポグレラート投与に関する血栓予防試験』
山下暁立
Endovascular Summit 2011
San Juan, Puerto Rico
Dec 9-12
2011.12.09
教育演題
- 『Iatrogenic acute type A aortic dissection caused by bail-out Palmaz XL placement at the root of the brachiocephalic artery during TEVAR』
Yoshihiko Kurimoto
- 『Extended stent-graft placement from the aortic arch to the iliac artery for ruptured chronic type B aortic dissection』
Yoshihiko Kurimoto
第49回日本人工臓器学会大会
東京
2011年11月25日(金)~27日(日)
2011.11.25
一般演題
- 『EVER後早期・中期成績~Type 2 endoleakの影響~』
前田俊之
第72回日本臨床外科学会総会
横浜
2010年11月21日(日)~23日(火)
2011.11.21
シンポジウム
第73回日本臨床外科学会総会
東京
2011年11月17日(木)~19日(土)
2011.11.17
ビデオシンポジウム
- 『胸腔鏡下肺葉切除におけるdouble looping techniqueによる肺動脈閉塞法とTachocomb貼付止血法』
渡辺敦
ポスターセッション
- 『急性大動脈解離に合併した急性壊疽性胆のう炎』
伊藤寿朗
< 前へ 次へ >