第23回日本大動脈外科研究会
名古屋
2015年4月17日(金)
2015.04.17
一般口演
- 「真性胸部下行大動脈破裂に対する緊急TEVARの初期中期成績」
中島智博
第45回日本心臓血管外科学会
京都
2015年2月16日(月)-2月18日(水)
2015.02.16
パネルディスカッション
- 「当院での破裂性腹部大動脈および腸骨動脈瘤に対する治療戦略」
伊藤寿朗
- 「ハートチームにおけるAorta no touch OPCABの現状-SYNTAX時代の治療成績-」
橘 一俊
一般口演
- 「僧帽弁形成術におけるRetrograde Cardio-protective Beating Testの現状と必要性」
橘 一俊
- 「In-situ GEAグラフトにおける右冠動脈狭窄率の影響-TTFMによるFlowpatternの検討-」
萩原敬之
ポスター
- 「胸部大動脈ステントグラフト内挿術における脊髄虚血のリスク因子の検討」
黒田陽介
- 「超音波振動メスで採取されたバイパスグラフトの組織学的検討」
中島智博
The Society of Thoracic Surgeons 51th Annual Meeting
San Diego
Jan24-28
2015.01.24
Poster
- 「Aortic No-touch Off-pump Coronary Artery Bypass Grafting with Full Skeletonized In-situ Arterial Grafts in SYNTAX era」
Kazutoshi Tachibana
第28回日本冠疾患学会
東京
2014年12月12日(金)-13日(土)
2014.12.12
シンポジウム
- 「Aorta no touch Off-pump CABGにおける 回旋枝血行再建の選択-In-situ arterial & Sequential grafting-」
橘 一俊
口演
- 「完全血行再建を目指したAS併存冠動脈バイパス手術」
宮木靖子
- 「冠動脈バイパスにおける両側内胸動脈,胃大網動脈の病理学検討」
中島智博
- 「In situ GEAグラフトにおける右冠動脈狭窄率の影響-TTFMによるFlowpatternの検討-」
萩原敬之
第76回日本臨床外科学会
福島
2014年11月20日(木)-22日(土)
2014.11.20
口演
ポスター
- 「EVAR後発症した大動脈十二指腸瘻に対する手術」
伊藤寿朗
第55回日本脈管学会
岡山
2014年10月30日(木)-11月1日(土)
2014.10.30
JCAA選考発表
- 「SYNTAX時代におけるAorta no-touch Off-pump CABG-All Full Skeletonized In-situ Arterial Graftsの有用性-」
橘 一俊
一般口演
- 「80歳以上高齢者に対する急性A型大動脈解離の手術成績」
中島智博
ポスター
- 「EVAR後遠隔期に原因不明の瘤径拡大を認めた一例」
佐藤 宏
28th EACTS Annual Meeting
Milan,Italy
Oct11-15
2014.10.11
Oral Session
- 「Impact of Sequential Bypass Grafting with Full Skeletonized In-situ Arterial Grafts」
Kazutoshi Tachibana
第67回日本胸部外科学会
福岡
2014年9月30日(火)-10月3日(金)
2014.09.30
一般口演
- 「超低体温循環停止を用いた胸部および胸腹部大動脈人工血管置換術の手術成績」
伊藤寿朗
- 「成人先天性心疾患に対する手術戦略の進歩-Valved Conduit Insertion法&Rogh Zone Trimming法-」
橘 一俊
- 「外傷性胸部大動脈損傷に対するステントグラフト内挿術の遠隔成績」
黒田陽介
ポスター
- 「ファロー四徴症根治術後の成人期再手術」
高木伸之
- 「高齢者における僧帽弁形成術とその意義」
宮木靖子
- 「糖尿病症例におけるAorta no-touch Off-pump CABGの有用性-びまん性病変に対するSequential arterial grafting-」
橘 一俊
- 「外巻きリーフレット弁(Trifecta&Mitroflow)による大動脈弁置換術」
山下暁立
- 「Cleftを伴う重症左側房室弁逆流に対する弁形成術-Complete cleft closure&Rough zone trimming法の有用性」
萩原敬之
第19回日本冠動脈外科学会
東京
2014年7月10日(木)-11日(金)
2014.07.10
特別企画
- 「Graft planning&Harvesting」
橘一俊
シンポジウム
- 「SYNTAX時代におけるAorta no touch Off-pump CABGの進歩」
橘一俊
第42回日本血管外科学会
青森
2014年5月21日(水)-23日(金)
2014.05.21
口演
- 「末梢偽腔の運命から見た急性DeBakey Ⅰ型解離の手術術式の検討」
伊藤寿朗
- 「急性A型大動脈解離における臓器灌流障害:発生機序と病態からの対策」
黒田陽介
- 「TEVAR術後遠隔期にステントグラフト端が血管壁より突出した2例」
安田尚美
< 前へ 次へ >