学会活動Society2025

 > 学会活動 > 2025年

第125回日本外科学会定期学術集会

宮城県仙台市
2025年4月10日(木)~12日(土)

サージカルフォーラム
・「遠位弓部大動脈瘤に対するphysician-modified inner-branched endovascular repairの有用性―debranch TEVARとの比較―」
對馬慎吾

第33回日本大動脈外科研究会

宮城県仙台市
2025年4月11日(金)

パネルディスカッション
・「左開胸大血管手術におけるCryoablation肋間神経ブロックは術後の痛みを緩和させ肺の拡張を促す可能性を秘めている」
仲澤順二

・「大動脈手術歴のある患者の胸腹部大動脈疾患に対するphysician-modified fenestrated/ inner branched endovascular repair の治療成績」
柴田豪

ポスターセッション
・「IgG4 関連疾患における弓部全置換術後の巨大感染性膵壊死」
中島智博

第55回日本心臓血管外科学会学術総会

山口県下関市
2025年2月20日(木)~22日(土)

ワークショップ
・「Z世代に響く教室運営とリソースの選択と集中」
仲澤順二

・「FEVAR/BEVAR for thoracoabdominal aortic pathologies」
柴田豪

一般演題
・「働き方改革は大学病院における業務にどのように影響を与えたか」
中島智博

< 2024年最新の学会活動