東京
2012年12月13日(木)‐15日(土)
一般演題
- 「EF30%以下の左心機能低下例に対するカテコラミン不使用のoff-pump CABG」
宮木靖子
- 「In-situ full skeletonized ITAによる右冠動脈領域血行再建術」
橘一俊
- 「Skeletonized GEAによる右冠動脈バイパスの検討」
中島智博
福岡
2012年10月17日(水)-20日(土)
ランチョンセミナー
- 「心臓血管外科手術を美しくかつ確実に行う理論と工夫
一流の技量をもつ心臓外科医になるために」
樋上哲哉
特別企画
- 「肺動脈出血回避、修復のための胸腔鏡下肺動脈閉塞法(double looping technique)とTachoComb貼付法」
渡辺敦
ワークショップ
- 「当科における術前CTガイド下マーキングの検討」
宮島正博
一般ビデオ
- 「心拍動下逆流試験による逆流ゼロの僧帽弁形成術‐心拍動下試験は必要か?‐」
橘一俊
- 「完全鏡視下右上葉二亜区域切除」
三品泰二郎
口演
- 「急性A型大動脈解離に対する弓部置換術時の末梢循環停止許容時間」
伊藤寿朗
- 「ファロー四徴症根治術後の三尖弁閉鎖不全に対する再手術」
高木伸之
- 「VIO soft凝固による区域間切離面処理」
宮島正博
- 「僧帽弁形成術における心拍動下逆流試験の現状
‐至適温度および至適灌流量は?‐」
橘一俊
ポスター
- 「Crawford II型胸腹部大動脈瘤の外科治療」
川原田修義
- 「ステントグラフト内挿術における末梢Neckに血栓を伴った胸部大動脈瘤症例の検討」
小柳哲也
- 「僧帽弁形成術におけるLive 3D経食道心エコーによる僧帽弁前尖サイズ評価の有用性」
宮木靖子
- 「EPIC生体弁とCEP Magna弁、Magna EASE弁による術後早期弁機能評価の検討」
中島智博
- 「3Dボリュームアナライザーを用いた肺癌術後の残存肺気腫性変化の検討」
仲澤順二
- 「漏斗胸に対するNuss手術のバー抜去時バー位置異常例の検討」
仲澤順二
東京
2012年10月11日(木)-13日(土)
シンポジウム
- 「大動脈ステントグラフトの合併症とその対策―TEVARの合併症に対して施行した外科手術の検討―」
伊藤寿朗
一般演題
- 「心膜開窓術を施行した急性A型大動脈解離治療症例の検討」
奈良岡秀一
- 「解離性大動脈瘤に対するTEVAR術後DICを発症し治療に難渋した2症例」
萩原敬之
26th EACTS 回顧録
東京
2012年7月20日(金)-21日(土)
シンポジウム
- 「腹部大動脈疾患に対するステントグラフト内挿術中期成績の検討」
栗本義彦
一般演題
- 「腹部大動脈瘤に対するPower Linkの成績」
小柳哲也
- 「TEVAR術後にDICを発症に治療に苦慮した1例」
萩原敬之
東京
2012年7月12日(木)-13日(金)
会長要望ビデオ演題
- 「LITAグラフトによる右冠動脈領域へのバイパス術」
山下暁立
長野
2012年5月23日(水)-25日(木)
会長要望演題
- 「ステントグラフト時代における急性B型大動脈解離の治療成績」
伊藤寿朗
- 「EVAR術後Type Ⅰbエンドリーク発生要因の検討」
小柳哲也
- 「EVAR症例におけるワーファリン服用とType 2 endoleakの関係」
前田俊之
一般演題
- 「上腸間膜動脈より中枢で大動脈遮断が必要な傍腎動脈腹部大動脈の治療成績」
伊藤寿朗
秋田
2012年5月17日(木)-18日(金)
会長要望ビデオ
- 「いかに完全鏡視下区域切除術を容易化するか」
渡辺敦
一般ビデオ
- 「Vio Soft Coagulation Systemによる区域間面からの気瘻制御」
原田亮
- 「完全鏡視下にて同時に胸腺嚢胞切除、右S3区区域切除術+リンパ節郭清を行った一例」
原田亮
一般演題
- 「虚血性心疾患を合併した患者の肺癌手術の検討」
宮島正博
- 「3Dボリュームアナライザーを用いた肺癌術後の肺気腫性変化の検討」
仲澤順二
ポスター
- 「間質性肺炎合併肺癌の肺切除術後の呼吸機能変化についての検討」
宮島正博
- 「Nuss手術における再手術症例の検討」
萩原敬之
秋田
2012年4月18日(水)-20日(金)
会長要望演題
- 「胸腹部大動脈瘤におけるステントグラフト治療の使い分け」
川原田修義
- 「独自の僧房弁前尖形成術式-rough-zone trimming法-による34例の検討」
宮木靖子
シンポジウム
- 「逆行性持続的冠灌流(RC-CBCP)法における心筋保護法の進化と完成度」
樋上哲哉
ビデオセッション
- 「新しい僧房弁前尖形成術式-rough-zone trimming法-による複雑病変の攻略」
宮木靖子
- 「心拍動下逆流試験による逆流ゼロの僧房弁形成術」
橘一俊
一般口演
- 「ファロー四徴症根治術後再手術の遠隔成績」
高木伸之
- 「Gore TAGによる緊急TEVAR症例の成績」
小柳哲也
- 「僧房弁形成術における心拍動下逆流試験の有用性-大動脈遮断下心拍動は安全か?-」
橘一俊
- 「EVAR後Type2 endoleakは遠隔期瘤径拡大の独立危険因子である」
前田俊之
- 「高齢者(80歳以上)に対する心拍動下冠動脈バイパス術の妥当性」
前田俊之
- 「ROTEMを用いたOff-pump CABG術後の急性期過凝固に関する研究」
山下暁立
ハイブリッドポスター
- 「左開胸、腋窩動脈送血にて低体温循環停止を用いた胸部下行ならびに胸腹部大動脈瘤手術」
川原田修義
- 「遠位弓部瘤術後生存率を悪化させる危険因子-80歳以上はどちらの治療が適切か?」
伊藤寿朗
- 「高齢者大動脈弁狭窄症の手術成績:単独大動脈弁置換術と合併手術必要症例の比較分析」
村木里誌
- 「小児期における大動脈再狭窄に対する再手術」
高木伸之
- 「破裂性胸腹部大動脈瘤に対する緊急手術の検討」
宇塚武司
- 「ITA graftにおける術中Transit Time Flow Measurementと術後血管造影検査の検討」
原田亮
- 「当科における右冠動脈領域へグラフトデザインの検討」
上原麻由子
千葉
2012年4月12日(木)-14日(土)
シンポジウム
- 「開窓式ステントグラフト内挿術による遠位弓部大動脈瘤の適応と限界」
小柳哲也
福岡
2012年3月16日(金)-18(日)
シンポジウム
- 「大動脈疾患に対する低侵襲治療の現状と課題─ステントグラフトの限界を探る─」
栗本義彦
Fort Lauderdale, FLORIDA
Jan29-31
Oral
- 『Endovascular Stent-Graft Repair of Aortobronchial Fistulas』
Nobuyoshi Kawaharada
< 2011年最新の学会活動2013年 >